2009年09月

昨日、夜に部屋に居てたら、どこから入ってきたのか、蚊が1匹とんでいました。

なんか、この夏ってあんまり蚊にかまれへん、ってういかとんでへんって思っていましたが、今になってよく見かけ、咬まれるんですよね。。。

あわててベープマットを出しました。中のマットがなかなか見つからずやったのが、なんとか見つかって一晩点けて寝ました。





おはようございます、きっさこです。


日曜日に、お友だちとお茶会に行った時に、いただきました。

萩に旅行に行って来はって、萩焼のお茶碗をお土産にくれはったんです。

萩焼、使い込むとええ色にまたなっていくんがいいですよね~。

お抹茶点ててみました。

イメージ 1


また、折角やから、お薄とともに、美味しい和菓子が欲しいなぁ、って買うてきました。


亀屋良長「栗山路」

イメージ 2


わたしは、こちらをいただきました♪栗あんが、羊羹にくるまっているようなんです。

お茶碗の初遣いは、もちろんわたしです。

手にしっくり馴染む、ええ感じの重さ。。。これがもっと馴染むともっと素敵な色合いになってくるんやろうなぁ、と。^^

二條若狭屋「初紅葉」 

イメージ 3


きんとんで、紅葉にしてありました。中は粒あんのようでした。ここらではまだまだ紅葉はしていませんが、この前行った鞍馬さんでは、もうちょっとしたら紅葉も楽しめるんやろうなーって。。。

長久堂「明月」 

イメージ 4


求肥製で、中は白こしあんです。雁の焼き印が良い感じです。


あ、そうそう。なんでこんなちゃうお店のお菓子が1個ずつ買えたかっていうのは、かつても紹介していますが、高島屋の地階食料品売り場に、和菓子のセレクトコーナーのようなところがあり、各和菓子屋さんが、数種類、数点ずつ、毎日(和菓子屋さんの定休日以外)置いてはるんです。

なので、そこでは、どこそこのお店の、このお菓子、っていう風に買えるんです。

そやし、お菓子の御銘や、テーマを同じにして、違う和菓子屋さんのお菓子を比べてっていうのも、ココで何度か記事にしています。

そういうのも楽しいです。


折角素敵なお茶碗をいただいたんで、なーんて理由付けして、またも和菓子を買い込んできてしまったのでした。


ありがとうございましたm(_ _)m 

昨日は、いつものお友だちと、 菅大臣さん  の月釜のお茶席に行って来ました。

前日のなんちゃって同窓会の時に友だちの子どもさんが、この日受験ってことやったから、わたしのこと祈るんとちゃうし、と折角道真公縁のお宮さんやし、と合格祈願してきました。

合格しはりますように。。。(-人-)





こんにちは、ふたたびです、きっさこです。


この日は、お友だちと「ゆっくりランチしたいから、午前中にお席に入って」って言う約束をしていました。

特にどこに行こうって決めてはいませんでしたが、2人して「美味しいイタリアン食べたい」ってなり、去年も一度一緒に行った、 バッサーノデルグラッパ  へ行って来ました。

https://livedoor.blogimg.jp/kissako2cv-j3xoumgf/imgs/c/8/c8f93775.jpg

 下京区仏光寺通烏丸東入ル tel 075-344-1277

パスタとメインは選べる2,100円のコースに。。。

でも、2人とも、パスタもメインも同じモノを選んでいました。

イメージ 1 イメージ 2

前菜のあと、出てきたパスタはメッツェリングイネっていうリングイネより細めのパスタで、トマトソースでズッキーニの入ったものでした。

メインは白身魚で、バルサミコのきいた、とっても美味しい一品でした。


そしてデザートはパンナコッタです。

イメージ 3 イメージ 4

なんでサイズ違いで載せたか?

全体像を見てほしかったのと、詳細を見てほしかったのと、です。

わたしは、写真を撮っているから先に食べ出した友だちが一言。。。「上ののっかってるバナナのソテーはわたし向きじゃない、かっちゃん向きや」と。。。

食べたらわかる、って言いはったんで、早速食べてみると、納得!

フランベしてあるバナナなんでしょうが、アルコールが抜けきってないというか、ものすごーく効いています^^;

友だちは、ほとんどお酒を飲まない人で。。。パンナコッタと一緒になら、と食べきりはりましたが、彼女にはちょっとやったかもしれません^^;

それでも、バニラのつぶつぶがいっぱい入っているのも見えるでしょうか。

とても美味しいデザートだったのです。

散々喋って、気づいたら2時間ほど。。。お酒も飲まないで2時間って。。。^^;


美味しゅうございました(^人^) 



それから、この後、大丸京都店でやってはる「橋本関雪展」を一緒に見てきました。

デパートの美術展って好きです。

休日でも、比較的ゆっくり見られるのがいいです。。。

こちらも、素敵な作品にうっとりとしつつ、素敵な時間を過ごしてきました。


芸術の秋と、食欲の秋を満喫した、良い1日となりました。(^^)


◆◇菅大臣神社(かんだいじんじんじゃ)のこと◇◆

菅原道真を祭神とする神社。この地はもと道真の邸や、菅家廊下といわれた学問所の跡で、誕生の地と伝えられ、天満宮誕浴の井が保存されている。また「東風吹かばにほひおこせよ梅の花 主なしとて春なわすれそ」と詠まれた飛梅の地も当神社である。古くは天神御所紅・白梅殿とも呼ばれ、境内には本殿、幣殿ほか多くの社殿が建つ。本殿はもと下鴨神社の本殿を、1869年(明治2)に移築したもの。幣殿と合わせて八棟造り、銅巻柿葺の豪華な建築。
建立:創立年代不詳なるも平安時代

(京都市観光文化システムのHPより抜粋)

今朝、起きたら、雨でした。

今日は雨かもって思ってはいたものの、朝の内は走れるかなぁって思ってましたが、どうも無理そうで。

二度寝しようとしたんやけど、どうも眠れそうにありません。

そやし、記事を書くことにしました。





おはようございます、きっさこです。

土曜日の日ぃのこと、です。

小学校の友だちと、集まっていました。

ちゃんと、計画して、案内出してっていうもんとちゃうから、同窓会とは言わへんかなぁ、、、^^;

8人に声かけて、5人集まりました!^^

一応言い出しっぺがわたしやったから、なんか幹事と呼ばれてあたふたと。。。

某男子に丸投げしてやってもらうつもりが、当てはずれ。。。^^;

とはいっても、場所設定から何やかや、と裏(笑)の幹事をして貰うたんで、ありがたかったです。


八坂さんの石段下で待ち合わせて、向かった先は、  ぎをん 森幸  さんです。

イメージ 1


 東山区白川筋知恩院橋上ル西側 tel 075-531-8000

このお店、かつては、四条堀川にあり、その頃には何度か行ったことありました。
(かつての職場のねき(近所)やったから宴会とかでも。。。)

美味しいっていうのは覚えてましたが、祇園に移りはってからは、初めてで、それもまた楽しみで♪

裏の幹事某氏はよく訪れるってことで、注文も全部任せてしまいました。

オススメの「春巻き」


イメージ 2


ええーーー、めちゃめちゃ美味しいo(>_< )o こんな春巻き初めて!!!

これはこれは!!!これ食べるためだけ、にでも行ってもええんちゃうの?!

それからも、色々美味しいモンがいっぱいやってきます☆

イメージ 3 イメージ 4 

その間にも、話は止まらず、賑やかすぎます!懐かしい話や、近況報告?

小学校の同級生って、ちょっと中高の同級生とはまたちょっと違うんですよ。

なんといっても、6年間クラス替え無しで。。。それだけとっても、ちょっと変わっているでしょ?

イメージ 5 イメージ 6 

美味しいモン、来るたんびに(来る度に)写真を撮ってるから、呆れられつつ。。。^^;

それでも、話に必死で撮れへんもんもありましたが…。

楽しい夜はふけていくぅ。。。

イメージ 7 イメージ 8 

あ、全員の写真がなかった。。。こういうのも、幹事失格?!^^;


その後、場所を移してまだもちょっと飲み直し。。。

そこでも楽しく飲んでたんやけど、1枚も写真はありません。。。


そやけど、ほんまにほんまに楽しかったです♪

今回会えへんかった人らとも、また会いたいなぁ。。。

そやけど、言い出しっぺになったら、幹事せんならんしー^^;

ちょっとは大人しくしとこかな。。。(我慢出来たらやけど。。。)


楽しゅうございました(^人^) 

昨日は、プチ同窓会?というか声かけただけやし、単に集まっただけなんやけど、小学校の同級生と集まってました。

結局5人集まり、結構濃いぃ集い(笑)になりました。

楽しかったです。あ、美味しくもありました。そのことは、またのちから、の記事にします♪





おはようございます、きっさこです。


昨日は、仕事の土曜日でした。

そやけど、前々から楽しみにしていたコンサートがあり、午後からさぼって、出かけて行ってました。

京都コンサートホール 

イメージ 1


逆光で上手く撮れませんでしたorz 北山にある、京都コンサートホールです。

年に何回かは行きます。大好きなホールです。

そこで、昨日の2時から、大好きなラジオ番組 「弾き語りフォーユー 」   のパーソナリティである、小原孝さんのピアノリサイタルがありました。

毎年来てはるようで、わたしは去年に引き続き、2回目です。

そやけど、去年同様今年も、その 「ラジオ番組」   の公開録音が京都であり、そちらも行ってきたから、今年も2回目の小原さん♪でした。

いつも、クラシックのコンサートを1人で行くときには、その前にロビーでこんなことを。。。

イメージ 2


なんとなーく、格好いい?!とか思いながら。。。^^;


プログラム、内容はとても素敵でした。

いつも、期待以上のすばらしさに、うっとり~としてしまいます。

正統派クラシックあり、(ショパン:ノクターン ピアソラ:リベルタンゴ)阿久悠氏の作品集より素敵な曲のメドレーあり。。。

また、休憩を挟んで生 「弾き語りフォーユー 」   コーナーあり、ウィリアム・ギロックの練習曲から秋の曲のメドレーを。。。

そして、秋の曲を会場から募集?して、即興の秋の曲のメドレーを。。。(赤とんぼ・小さい秋見つけた・村まつり・秋桜等々)

音楽朗読劇までもありの盛りだくさんの内容でした。

最後には小原さんのコンサートではお決まりのラヴェル「ボレロ」をまるでオーケストラが奏でるような感じのピアノで、ひとり「ボレロ」を。。。

また、アンコールでは、今回のコンサートのテーマでもある「また逢う日まで」を会場みんなが携帯の画面をペンライト代わりに合唱しつつ、幕が閉じました。

もうもう、本当に素敵で素敵で。。。

また来年も行きたいなぁ、って思ったのでした。

小原さん、ありがとうございました♪ 

イメージ 1

そうそう、ふと思い出しました。

この前鞍馬さんから貴船まで歩いている時に、蝉の声が賑やかやったのです。

もうここら辺では、秋の虫の声が賑やかなこの頃やのに、気温が町中よりずっと低い鞍馬でなんで?って不思議に思っていました。

空耳ちゃいますよ。ちゃんと一緒の母も確認していますから…。




おはようございます、きっさこです。


シルバーウィークが終わり、お彼岸さんの用事やなんか、を済ませてしまいましたが、まだお彼岸なのですよね。。。

23日がお中日(おちゅうにち)、なんかいつになく、すっかりもう終わってるような感じです。

いつもやったら、お彼岸の内に、一度は作るなんちゃっておはぎですが、今年はなんか作りそびれてしまいました。(わたしが作るんは、もち米からじゃなく、道明寺粉で作るんで、「なんちゃっておはぎ」です)

お休みやと、家族だけに食べてもらうことになるんで、8個や10個も作ると、困ったことになっちゃいます。

いや、食べられるんは、食べられますよ。困るんは、その後、です^^;

なので、珍しく、今回は、買ってきてしまいました。

錦(錦市場)にある、「たなか」さんって言うお餅屋さんです。

錦でお買い物してたから、っていうのもあるんやけど、こちらのおはぎ、全部粒あんやったんです。

普通、あんこのは粒あんでも、きな粉のんは中はこしあん、っていうのが多いです。

そやけど、わが家はみんな粒あん好き!これはいい!とこちらで買っちゃいました。

特に記事にするつもりちゃうかったから、お店の写真は無いのが申し訳ないです。

錦の丁度真ん中よりちょい東より、でしょうか。。。

他にも美味しそうな、おまん(お饅頭)も並んでたから、また今度もココで別のモンも買うてみたいなぁ、って思ったのでした。


美味しゅうございました(^人^)

◇◆ 錦・たなか ◆◇

 錦小路通麩屋町西入ル tel 075-221-5960

↑このページのトップヘ