2016年03月

早く今月が終わらないかなぁ。

待ち遠しい4月、です。




おはようございます、きっさこです。



今月のとある日曜日、今年もお煎茶 新師範のお披露目がありました。


去年は、同じお社中さんがお披露目されました。

また、先生の名代で後見をさせて貰うたさかい、バタバタというか、緊張の連続やったのです。

そやけど、今年はあたたかい目ぇで初々しい新師範の方々をお祝い出来ました。

あれから、もう1年かぁ、と思うと感慨深いです。


イメージ 1



新師範は、こんな大広間で、何人かが同じお点前を披露するのです。

もちろんわたしも、ン十年前に(笑)

今年は特にお振袖の新師範さんが多く、殊更華やかでしたねー。

前回新師範のお披露目やった教室の方々は、お客様席(お点前座毎に5名ずつお客様になるので)に座れます。

なので、1回目の玉露ではお茶とお菓子をいただけますし、2回目のお煎茶のお点前が終わった後にお水屋からお点て出しのお茶と、また別のお菓子もいただけ、役得です(*^^*)


そして、二席が終了すると、お家元はじめ、歴代先生方にご挨拶、お礼をした後、お点心席へ。


イメージ 2


いただきまーす(^-^)


お食事の間に新師範、お水屋の先生方は、後片付けをして、お点心席の終了の頃、ご挨拶、お見送りをしてくださいます。


緊張がほくれ、にこやかに、勢揃いです。


お疲れさまでした。

これからも、精進されて、ますますご活躍されることを、祈っています。

桜の開花が、待ち遠しいです。

今年はどこへ行こうかなぁ。




こんにちは、きっさこです。


先日、晩ごはんがひとりの時、普段やったら仕事帰りに食べに行くねんけど、この日ぃは思うところあって。

会社の帰り道をちょこっとだけ外れたところにあるお寿司屋さんへ。

イメージ 1


京寿司処 東寿司
 
千本通出水下る tel 075-841-5756 水曜定休
 

千本通りにあり、ジョギングのとき、気になってたんです。
 
店頭に、藤山寛美さんの写真が飾ってあったから、特に。。。

京都に来られると通ってはったとか。
 
 
にぎり、を。

 
上にぎりは、要予約らしく、普通のんを。

 
うにが入っているか聞いたら入ってるとのことで、違うのんに変えてもらいました。

 
イメージ 2
 
わー、美味しそう~^^
 
ってか、美味しかったですよ。


お店で食べたい気もしますが、7時までの営業時間やさかい、ちょっとのんびり、っていうわけにはいかへんから。。。
 
休みの日ぃに、食べに行ってみたいです。
 
 
ごちそうさまでした(^人^)

昨日は、お着物でした。

今月はもうあと1回着られるかな。

月に2回、もうちょっと、頻繁に着たいなぁ、と。




こんにちは、きっさこです。
 
今月のとある日ぃ、また経理の先生と行ってきました。
 
笹蔵さん、です。
 
今回はわたしのところに来てもらったんやのうて、余所の販社さんの研修やったけど、京都泊りってことで、ご一緒することに。
 
また、もうお一人、経理じゃない先生もご一緒に3人で。
 
 
イメージ 1
 
ホタルイカ~も、春♪


イメージ 2
 
赤貝も肝まで食べられるほどの新鮮さ!!!
 
イメージ 3
 
3人で撮りまくって、食べて、飲んで、忙しいことったらっっっ!!!
 
 
関東の方には珍しい?春の2品があったので。。。
 
本もろこ

イメージ 5
 
生で見たのん、ハジメテ♪
 
きれ~です。焼いたんは、錦(錦市場)とかで見かけたことあるけど、生は初めて見ます。
 
琵琶湖の春のもの、です。

 
イメージ 4

両面コンガリ焼いたあとはこれ!
 
イメージ 6
 
こうすると、頭っからぱくり!って美味しくいただけます^^



そして、おなじので、かますご!


イメージ 7
 
こちらは、さっと炙る程度で。。。
 
春になると、おさかな屋さんで見かけますが、こんなやって炭で焼いて、って、なんて贅沢ぅ、と。
 
 
楽しゅうございました(^^)
 
 
もちろん、美味しゅうございました(^人^)

雨です。
 
昨日までは春の陽気でしたが、やっぱりこのまま暖かくなるっていうのは無理ですよね~。
 
 
 
 
 
こんにちは、きっさこです。
 
 
 
ずいぶん間があいてしまいました。
 
決算の処理が終わり、それでもまだいろいろあって。。。
 
 
 
 
2月の事、です。
 
もう1ヶ月近く前のことになります。
 
 
茶道のお仲間で、先生は違うものの、仲良くしている同好のサークルがあって、年に何度か行事をしたりして、楽しんでいます。
 
その会で、恒例行事のひとつ(新会員歓迎茶事・小寄席とか)に、遅い目ぇの新年会があります。
 
なるべくみんなで集まりたいと、新年会で重なったりせーへんように、2月にするのが定番なんです。
 
そして、普段やったら、敷居が高こーて、個人ではなかなか行けへんところへ、おめかしして、っていうのも、オキマリです。
 
去年は残念ながら行けへんかったけど、今年は、と。。。
 
今年は、円山公園の中、「佐阿彌(さあみ) 」さんへ。。。
 
お昼です。
 
 
イメージ 1
 
ちょこっとお雛さま、って感じがかいらし~。。。
 
イメージ 2
 
菱のんの上にははまぐりの器がええ感じ~♪ もちろん、お味も間違いなく!
 
イメージ 3
春ですね~。
 
この日ぃは寒かったけど、目で春を感じられて、幸せです。
 
 
イメージ 4
 
 
蒸し寿司です。
 
京都以外では珍しいかもしれませんね。
 
ちらし寿司を蒸してあるんですよ。
 
ええっ!って思いますか?これがナカナカ!
 
冬の京都に来られたら、一度お試しください。
(ココは料亭ですが河原町「ひさご寿司」さんや、京極の「音羽寿司」さんでは冬の定番であります)
 
 
他にもいろいろ頂いて、心もお腹も満足~^^
 
春のお茶会(小寄席)のことや、その他報告もいろいろ、会議もしつつ、和やかに過ごしました。
 
 
美味しゅうございました(^人^)
 
 
イメージ 5こちらは、お茶室もあって、この日ぃは使うてはらへんかったから、お食事のあと、見学させてもろて。。。
 
みんな茶人ですから、かなり楽しみましたよ♪
 
こんなとこ、お借りして、お茶会なんか出来たら最高の贅沢やけど。。。
 
なかなかねー^^; (4月のお茶会は某お寺さんです)
 
 
楽しゅうございました(*^^*)

なんか、一気に春の陽気です(*^^*)




こんにちは、きっさこです。
 
おひな祭りには、ひちぎり餅を。
 
去年は、会社のとなりのおまん屋さん(祇園饅頭出水店)で売ってたさかい買うて。
 
で、今年は定休日やし、と前日の2日の日ぃに。。。
 
 
ここのは、しんこ生地か、ういろう生地のようなのが土台で、あんこがのっかってるタイプです。
 
この時期のお茶席ではよく見かけるひちぎりですが、お店によって素材はさまざま、です。
 
この生地では、お茶席ではちょっとねばつくから不向きかもですが、お味は美味しいです。
 
 
家に帰ったら、母が買うてきてくれてました、昨日。。。
 
イメージ 1
 
こちらは、仙太郎さんのです。
 
土台はダンゴ生地かな。で、まるめた粒あんでした。
 
粒あんの上に桜の花の塩漬けがのっかってました。
 
写真では見えにくいですが、きな粉が付いてました。
 
時期時期で、せんならんこと(しないといけないこと)、食べならんもん(食べないといけないこと)をキチンをこなせるとなんか安心します。
 
最近なかなか出来ひんけど、なるべくしておきたいなぁ、と。
 
(デパ地下に出てます。あ、京都ですが。。。)
 
祇園饅頭 出水店
(祇園南座横にある出店だか暖簾分け?)
 
上京区智恵光院通出水東入 075-811-5806
 

↑このページのトップヘ